About




オリジナルブックワークス

<ORIGINAL BOOK WORKS>

オリジナルブックワークス【OBW】は、英国グロスター州サイレンセスターで30年にわたり、アンティーク書籍の皮革装丁(背表紙)を独自の製法で忠実に複製、デザインしたインテリアアクセサリーです。

100年を越えるアンティーク洋書は、通常、カバー部分は皮革で作られ背表紙には各ページを束ねるための凹凸があり、1〜2色で彩られ、さらに所々は金箔押しが施されています。このような細部に至るまでを忠実に再現するために、OBWでは熟練のクラフトマンが、一つ一つ手作業で樹脂を型抜き成型し、手彩色と金彩でこれらを仕上げています。



英国では、大英博物館や大英図書館、国立歴史博物館などの壁面にパネルとして本棚のように飾られています。

趣のあるオリジナルブックワークス【OBW】は、クラシックながらどのようなお部屋やオフィスにも置きたくなるインテリアアクセサリーです。







書斎倶楽部 × 満寿屋

<SHOSAI CLUB>

自分と向き合う空間作りや豊かな時間をもたらしてくれるものを提案していた『書斎倶楽部』が、創業明治15年の原稿用紙の老舗『浅草満寿屋』の クリーム紙を、365枚の高級メモ用紙にして化粧箱へ収めました。

書くことに拘った ”満寿屋クリーム紙” は、万年筆やボールペンや鉛筆をその上で滑らかに走らせ、滲みにくく、インクが裏に抜けにくく、気持ちの 良い筆記が出来ることが特徴です。



毎日の記録の一年間を深緑の化粧箱へ収め保管することができます。また、6穴リング対応でシステム手帳に収めてもお使い頂けます。

お洒落なこだわりギフトとしても最高、文具好きの方への贈り物にもどうぞ。







デリア レイス

<Delia Reiss>

ニューヨークを拠点に活躍するアーティスト。

オレンジやマンゴ、ヤシの木に囲まれたフロリダ州マイアミに生まれる。6才の頃、すでに将来はアーティストになることを夢見、8才で絵画学校へ 通い始め、その才能は徐々に開花する。20才の時N.Y.へ行き、ニューヨーク大学をはじめ、マンハッタンのアートスクールやデザインスクールで  本格的に絵を学ぶ。その後、アメリカ国内外にて展覧会を開催。その作品は大手の企業などにもコレクションされている。

1998年には、ユニセフのポストカードに採用され世界的に注目される。



デリアレイス の作品は、身近な風景を描いています。木々や花々、犬や猫などの動植物と人、子供たち、それらを豊かな色彩で温かく表現していて、私たちを子供の頃抱いていた夢の世界へと連れて行ってくれます。


<オリジナル ユニーク コラグラフ>
「コラグラフ」とは、版画の技法の一つで、語源はコラージュです。
デリアレイス のコラグラフは、銅板の一版一版、色を変えて制作しておりますのでまったく同じ色の作品はありません。同じタイトルの作品でも  1点づつ色が異なります。